藻・コケ・カビを見つけたら即、対処
緑色の変色は藻・コケ・カビが生える初期段階なので、見つけ次第 早急に対処しましょう外壁・コンクリートならば、1日で色が薄くなり1週間でキレイに落とせます
ウッドフェンスなどの木材系は少し工夫が必要ですが、こちらもキレイに落とすことは可能です(詳しくは「簡単にウッドフェンスの藻・コケを落とす方法」をご覧下さい)
問題は緑色への変色を通り越して、藻・コケが成長した場合です
コケが成長すると仮根が生え大地に張り付く為、落ちにくくなるからです
しかしこの場合でも時間と労力は初期段階より必要となりますが、キレイに落とすことは可能です
これから私がコンクリートに生い茂ったコケをキレイに落とした方法を、詳しくお話ししたいと思います
本ページにはプロモーションが含まれています
初期段階の変色なら
緑色の変色なら30 SECONDS ワンステップ・スプレー・クリーナー 1Lを変色した場所にただ吹きかけるだけ!でキレイになるし、その後も再発抑制効果でキレイな状態を長く保つことが出来ます成長したコケはクリーナーを吹きかけるだけではダメでした(詳しくは「外壁が緑色に変色した時の対処方法」をご覧下さい)
そこでスプレーしてから2ヶ月後に、たわしで擦ってみると…
しかし「キレイ」とまではいきません
スプレータイプでは、生い茂ったコケの根元(仮根)まで薬液が届かないのでしょう
そこで30セカンズ ワンステップスプレークリーナー 2Lと噴霧器を使い、コケの根元(仮根)まで薬液が届くように噴霧すると…
私が使用した噴霧器は、高い圧力で薬剤を勢い良く噴霧出来るフルプラ ダイヤスプレー プレッシャー式噴霧器 単頭式伸縮ノズル 4L用 NO.7450
この組合せはウッドフェンスのコケ落としにも効果を発揮してくれました
そして再度たわしで擦ると…
また、たわしで擦ったことでコンクリートまでキレイに!
まるで新築当初の状態に戻ったみたいです
まとめ
コケが成長してしまったら、簡単には取り除けません効果的な除去方法は
- 濃縮タイプのワンステップスプレークリーナーと噴霧器を使用して、コケの根元が十分湿るように散布する
- 1~2ヶ月ほど放置してから、ブラシ(たわし)などで擦る
- コケが残っていたら、1~2を繰返し実行する
再発抑制効果も有るし、また生えてきたとしても初期段階なら簡単に対処出来るので、諦めずにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
★コケがなくなるだけで、古びた感じが一掃されました★